ZOZO問い合わせ番号:55916057
ショップ:TIMELESS COMFORT,タイムレスコンフォート
ブランド:TIMELESS COMFORT,タイムレスコンフォート
商品名:Homeland(ホームランド)信楽焼 米炊き釜1~2合 T.Cオリジナル
カテゴリ:食器/キッチンgt;鍋/フライパン
ブランド品番:590479/4935201590479/590486/4935201590486
素材:陶器
原産国:日本(信楽焼)
カラー:ブラウン,テラコッタ
サイズ:ONE SIZE
信楽焼の堆肥物が多く含んだ陶土を使って、やさしく暖かみのある表情に焼き上げた炊飯土鍋です。1〜2人暮らしにちょうど良い、1〜2合炊きサイズ。
通常の鍋の3倍以上の遠赤外線効果を発すると言われている炊飯土鍋は、じっくりと芯から加熱するので驚くほどふっくらとしたご飯が炊けます。
伝統的なスカーレット色=緋色は、その昔、琵琶湖の底にあった古琵琶湖層の土を練って作り、松の木をくべて火を起こし焼くことで生まれた独特の褐色のことを指します。現代の釉薬を用いて、熟練の技術者が窯の中での火の動きをも考慮しながら巧みに再現した、土鍋ではちょっと珍しい色です。
深い黒と茶の間の様な絶妙な飴色は、艶やかで品のある釉薬を使って焼き上げた信楽焼では定番の色です。使い込むごとに鈍く光る、風合いの変化をお楽しみください。
ひと回り大きな3~4合の土鍋もご用意しています。(問い合わせ番号:55916059)
[サイズ]
φ18.5×H23cm
※多少の個体差があります。
【Homeland】nbsp;
スピードの早い#12103;本のものづくりの流れのなかで、技術を磨き続けてきた調理道具や#12215;器の作り#12095;たちと#12131;み出す、「使い勝#12095;の良い、#11985;く使いたいもの」。
#12131;産地は#12103;本全国に及び、滋賀県甲賀市、岐#12201;県関市、愛媛県今治市、新潟県燕市・三条市など、さまざまな地#12101;や地域の、素材を熟知している職#12040;と直接対話を重ねながら、開発に取り組んできた「ホームランド(#11935;国)」がキッチンツールプロジェクトをスタート。
今だからこそ本当に使いたいものはどんな道具だろう? と考え、季節の#12215;材を丁寧に料理することや、#12103;々のリズムを作り出してくれる「使い勝#12095;の良い、#11985;く使いたいもの」を紹介します。
【信楽焼】
#12103;本六古窯の#12032;つである信楽焼きは、鎌倉時代が始まりと#12180;われます。信楽地域#12032;帯は約400万年前に琵琶湖の底(古琵琶湖層)であったため、堆肥物を多く含んだ可塑性に優れた#12063;の地層を持つことから、その#12063;地柄を#12131;かし、1300年の伝統的な技術を#12068;切に守りながら、時代や消費者のニーズに合わせた多種多様な焼きものを世に送り出しています。
信楽焼の最#12068;の特徴は、#12063;味感ある素朴なぬくもりの質感と#12170;。温かみのある緋#12170;(ひいろ)の発#12170;や、#12063;と炎が作り出す#12163;然釉を#12131;かした#12213;合いなど、#11985;く定番として扱われる商品が作られています。
良質な#12063;と確かな技術をもつ職#12040;が作り上げた信楽焼きの窯元「松庄」と「Homeland」がコラボレートした#12213;合いのある、使い勝#12095;の良い炊飯#12063;鍋です。
通常の鍋の3倍以上の遠#12186;外線効果があると#12180;われる#12150;炊き釜は、じっくりとお#12150;の芯から加熱するので、お#12150;本来の#12130;みを引き出し、ふっくらとしたご飯が炊き上がります。
毎#12103;使いたいという思いから、現代のライフスタイルに合わせて改良を重ね、中蓋と持ち#12095;を取り、コンパクトなデザインが実現しました。省スペースで収納ができます。贈りものとしても最適です。
※1点1点職人による手作りの為、商品によって色の入り方には個体差があります。唯一無二をお楽しみください。
【取り扱い方法】
食洗器/乾燥機:〇※家庭用に限る
電子レンジ:〇 ※炊飯時のご使用は推奨しておりません
オーブン:×
対応熱源:直火
【実寸】
ONE SIZE:高さ15.6 直径19
※ZOZOTOWN独自の方法により採寸しております。